原発だけがコントロールできないのか

またも原発の話で恐縮である。マッサージはりきゅう院のボードまで、あたりまえのように原発を語っている昨今であるから、むしろ、触れない方がおかしいかもしれない。


ある人は、いくら想定外の津波に遭遇したといっても、これだけの被害をまきおこしたのであるから、原子力は人間によってコントロール不能な技術なのであるという。仮に今回の津波地震に対応する施設を作ったとして、さらにその想定を超えた災害が起こったらどうするのかというのだ。


しかし、である。東日本大震災により15千人を超える人がなくなっているが、その9割以上が津波による水死である。津波よけの堤防はあったにしても、想定外の規模の津波を防ぐことはできず、これだけの犠牲者がでた。仮に今回の津波地震に対応する防波堤を作ったとしても、さらにその想定を超えた災害が起こったら、やはり相当の犠牲者がでることだろう。太平洋沿岸部にすむということは、人間のコントロール不能な「技術」なのではないだろうか。


屁理屈だと言われるかも知れない。原発は、代替可能な発電技術である。多少高くついたとしても火力発電をふやし、太陽光発電の実用化などを推進すればよい。事故が起きたときの補償や核廃棄物の処理コストもいれたら、決して原発は安くはない。


生まれ故郷に住み続けたいという人々の思いは、かけがえのないものであり、別の土地に移転させてそれですませるというわけにはいかない。津波の恐ろしさを知りつつ、住み続けざるを得ないという人も多いだろう。


そういう批判は覚悟の上、敢えて言うならば、犠牲者が多い方をより問題にすべきなのである。日本は地震国だから、原発は無理だという。しかし、地震による被害者は、原発に関連してはいまのところゼロだが、建物の崩壊などにより、阪神淡路大震災では6千人を超える犠牲者がでた。浜岡原発をとめる根拠となった東海地震では、死者は最大1万人と想定されている。それでも、だから東海地方にすむのをやめましょうという話にはならない。


東京の放射線量は、全く問題ないと政府が発表しても信用しないが、東海地震の確率87%は無条件に信用する。福島原発事故で東京があぶないと関西に避難した人も多くいたが、東海地震で1万人も死ぬかも知れないというのに、今のうちに引越ししようなどとは決して考えない。地震対策を立てるからよいというかもしれないが、原発だって同じだ。想定外の災害に耐えられないのは、原発も地域住民も同じ。それでも、原発にだけ反対する。不条理である。


私は、別に原発推進をとなえているのではない。むしろ、廃棄物の処理に相当の時間とコストがかかるにもかかわらず、そのシステムがまったくできていない現状を知るにつけ、長期的には原発の全面廃止もやむを得ないのではないかと思っている。ただ、やみくもに怖いから反対というのでは、原子炉の安全な廃棄はできないとも考える。


今は、原発断固反対と思っている人も、福島原発が落ち着いたら、原発の問題などなかったかのように忘れることだろう。尖閣列島沖の中国漁船とのトラブルをきっかけに対中関係悪化と騒がれていたときから、まだ1年もたっていない。今はだれが気にしているだろうか。


それでは、困るのである。皆の関心が失われている間に、こっそりとおかしな処理が行われたのではかなわない。原発の処理は、何十年単位の話である。冷静に議論し、合理的な判断をしていかないと、後でまた悔いることになる。